「働きやすさ」は、会社がつくるもの。
資産形成からライフプランサポートまで、長く働いてもらうための制度を整えています。
- 銀行財形貯蓄制度
- 確定拠出年金(401k)
- 退職金制度
- GLTD(団体長期障害所得補償保険)
従業員が、ケガや病気で長期間働けなくなった際、有給制度や健康保険だけでは補えない所得の喪失を、
最長で定年まで補償する制度です。
- 産休制度
出産予定日の6週間前から産前休暇の取得が可能です。
女性従業員は、出産日の翌日から8週間、産後休暇の取得が可能です。
- 育休制度
1歳未満の子を養育する従業員は、原則として、子が1歳に達するまで育児休業が取得できます。
育児休業を取得し所定の条件を満たす場合は、最長でで子が2歳に達するまで育児休業を取得できます。